熱血!オヤジバトル
熱血!オヤジバトル
自分も充分オヤジなので、これ出てみようかなぁ・・・
なんて思ったりもしたもんだが、自分以外はオヤジじゃないのでメンバーに悪い。
いや、それ以前に、出場できるようなレベルに達してないのだが。(泣)
っつー事で、放送されたのは知っていたけど、放送日なんてまったく忘れてた。
が、会社で隣に座ってる部長さんが
「見ました?オヤジバトル。
よ○みさんの旦那さんが、出てましたよ。」
って教えてくれた。
よ○みさんってのは、会社に居た女性。
旦那さんが、ロック好き、ギター好きってのは聞いてたけど、オヤジバトルに出るとは知らんかった。
やー、そりゃ見ないわけにはいかんでしょう。
「DVD、焼き焼きして~!」
って頼んだら、こころよく引き受けてくれまして、昨夜、見ました。
まずは、
Violet Brass!
カンマ君、出馬するんで大幅にカットされた・・・なんて事は
ブログで読んでたけど。
いつも通り、カンマ君の編曲力、構成力、ユーモアセンスに脱帽ですな。
ただ、演奏曲が昔ながらの「恋のフーガの季節はもうどうにもとまらない」っつーのが、ちと残念。
忙しくて放送作家のごときステージングを考える暇はないか。
そもそも、あんたら「オヤジバンド」っつーよりも、こっちでしょうが。
で、よ○みさんの旦那さん、原さんとこの「Sunday Night」。
ほよよ、Crossroadっすか。
入賞、おめでと~!!!
やっぱねぇ、これぞオヤジバンドって~のが評価されるべきで、その辺、萩原 健太さんはわかってらっしゃる。
全国大会の結果は、ホームページに出ちゃってるけど、これからは全国的レベルのバンドさんになっちゃった訳ですから、おいそれと話しかけられなくなっちゃいました。
関連記事