仮組み

43Street

2008年12月22日 17:23

前回、プラモデルのクリアーランナーで作ろうと思ったリヤランプだけど、結局、TRONのアフターパーツをネットで購入。
注文した次の日には届いてるという素早さ。

もともとモールドされていた部分を、リュータで削って、ちょっとめり込むぐらいに凹を作ってはめてみた。
フリーハンドなので、お茶目なできだけど、いいのだ!

ヘッドライトは、カンロ飴みたいな樹脂をはめるだけ。
中に、アフターパーツのヘッドライトを仕込んでみたが、まったく見えず効果がないので、このまま使おうと思う。
ただし、気泡があってエッジが欠けてるんだけど、エポキシ接着剤を充填するぐらいでいいかな。
どうせ、デカール貼るし。
なお、樹脂の硬化が不良で、触ると指紋がつく。磨いても、洗ってもダメ。
Starterって時々、こういうのあるけど、どうやって対処すればいいんだ?
クリアーコーティングでOKだっけ?

リヤウィングはエッチング。
実車はどうかわからないけど、フラットブラックで仕上げようと思うので、研ぎ出しは必要ないからって事で、ハンダで組み上げてしまった。
ブラック>デカール>フラットクリアーって感じで良いでしょう。

サイドミラーの仮組みもやったので、ボチボチ塗装工程に入ります。
細かい所は、今回は知らんぷりで作っちゃいます。
立体塗り絵的な作り方は、Starterの正しい作り方だと思うのだ。
今回は。

関連記事