■■ 43Streetが絡んでる ライブ情報 ■■
BANANA MOON
 10/10 SAN やらまいかミュージックフェスティバル
【マカロニキングダム・マカロニサラダ】
 6/19 SAT 袋井メロープラザ 14:00-
浜松音楽工房
 未定
一期一会
 未定
Quin2
 8/29 SUN MerryYouバンドナイト
 10/10 SAN やらまいかミュージックフェスティバル
【その他】
 7/10 SAT ブラジルを知ろう!表鷲津多目的ホール ボサノバ曲演奏

2014年11月13日

ヘッドホンのイヤーパッド

ヘッドホンのイヤーパッド5〜6年使ってるaudio technica のATH-A500
安いヘッドホンだけど、メガネをかけたままでも、さらに長時間でもまったく痛くならず、着け心地が良くてけっこう気に入ってる。
自宅で音楽を聞く、ギターやベースの練習をする等、音を出す時はほとんどこれを使ってる。
コードも布巻でしなやかで、クセがつかないので使い勝手が良い。
でも、さすがにイヤーパットがボロボロになったので交換。

電気屋さんに行って注文をし、届いたらまた取りに行く、という手間を考えたらネット注文のほうが安くて手っ取り早い。
すでに新しいモデルに変更されているが、パーツはまだ売っていた。

このパッド、上位機種と共通でなかなかの品質。

取り付けは、グッと引っぱりながら溝にはめ込むだけ。
ただし一見、左右の形状が同じに見えるが実は違うので、それを間違わないようにしないといけない。

交換後は・・・・

当然ながら音の変化はまったくないが、着け心地が新品に戻った。
もともと安いヘッドホンなので、新しいのに買い換えるってのも、有りかもしれないが、やっぱりもったいないしね。
まだまだ愛用します。


同じカテゴリー(通常日記)の記事
豊川稲荷
豊川稲荷(2020-11-19 17:50)

本の整理
本の整理(2020-10-27 16:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヘッドホンのイヤーパッド
    コメント(0)