■■ 43Streetが絡んでる ライブ情報 ■■
【BANANA MOON】
10/10 SAN やらまいかミュージックフェスティバル
【マカロニキングダム・マカロニサラダ】
6/19 SAT 袋井メロープラザ 14:00-
【浜松音楽工房】
未定
【一期一会】
未定
【Quin2】
8/29 SUN MerryYouバンドナイト
10/10 SAN やらまいかミュージックフェスティバル
【その他】
7/10 SAT ブラジルを知ろう!表鷲津多目的ホール ボサノバ曲演奏
【BANANA MOON】
10/10 SAN やらまいかミュージックフェスティバル
【マカロニキングダム・マカロニサラダ】
6/19 SAT 袋井メロープラザ 14:00-
【浜松音楽工房】
未定
【一期一会】
未定
【Quin2】
8/29 SUN MerryYouバンドナイト
10/10 SAN やらまいかミュージックフェスティバル
【その他】
7/10 SAT ブラジルを知ろう!表鷲津多目的ホール ボサノバ曲演奏
2019年12月09日
西山病院ウェルケア慰問演奏終了
浜松音楽工房ができた当初から訪問しているようで、もう20年近くになるようです。
楽器のセッティングが終了し、サウンドチェックは最近は、音出しチェック用の楽譜があり、コードトーンのみの音出しでチェックしてるんですが、これ私にはとっても不思議。
これでサウンドチェックになってるんだろうか?
譜面の後半、コード記号だけの部分は自由にアドリブして良いと言われているので、コードに合わせて単音弾きしてますが、ボリューム調整してるように思えないし、○○の音が大きい、あるいは小さいのでは?と言っても、いつもと同じにしてると言われるだけで耳を頼りにしてないし。。。
ですから、メンバーの皆さん、私に言わないでね。
コントロールしてるのは私ではありませんので。(^^;)
ん~、そんなセッティングの時間から並ばれても、長時間になっちゃいますよ。
トイレとか大丈夫ですか?
ステージ側から見てると、スタッフさんが献身的に対応しているのが凄くよくわかります。
しかし、なぜか横柄に答える患者さん(?)がいらっしゃるんですよね。
どこにでも、ガンコじじぃ、ガンコばばぁってのは居るんだなぁ。
スタッフさん、ほんと大変だ。
頭や体が言う事を効かなくなると、こんな風になっちゃうんだろうか。
あ~、やだやだ。(自分もなりそうで怖い)
もうそんな季節ですね。

可愛いですね。
でも、ちっちゃいから遠くからだと、なんだかわからんかも(^^;)
クリスマスっぽいですね。
セットリストにもクリスマスソングが入りました。
【SetList】
1. 涙のトッカータ
2. 白鳥 / サンサーンス
3. 恋はみずいろ
4. せいくらべ
5. リンゴの唄
6. この広い野原いっぱい
7. 恋心
8. 糸
9. 三六五歩のマーチ
10. 悲しい酒
11. トゥーランドット / プッチーニ
12. ジングルベル
さて、これで今年の浜松音楽工房の慰問演奏は終了です。
どうもお疲れ様でした。
私 個人は まだまだ色々とありますけどね。
Posted by 43Street at 16:05│Comments(0)
│浜松音楽工房